BLOG

XVS1300CUストライカーをカスタム! ( 11月10日UP! )

どもーっ! 上垣です。
最近、過ごしやすい良い季節になってきましたねー。
朝とかも、布団から出たくない&ナンボ寝ても眠い、そんな季節ですわー。

ちなみに、車の中での新人K(川津)………首が無くなってる。息してんのかな?
424(1)

助手席で寝てる人の首って、大丈夫なんすかね?
たまに、首が折れたんちゃうかな?って動きをする人いますよね?
あれ、運転してて、けっこうドキッとするんですが……でも、助手席の心地良さって格別ですよね?
さて、今日も頑張って仕事すんべーっ!

今回は、YAMAHAさんの販売されてるXVS1300CUに、サドルバックを取付けました!
「ストライカー」っていう、サブネームがついてるバイクです。
「ストライカー」って言われると、思いつくのは、日向小次郎です。←分かる人には分かる。

早速ですが、↓こちらの写真がビフォアー!
482(1)

↓こっちが、アフターの写真です!
485(1)

やっぱり、アメリカンのクルーザータイプには、バックを装着されてる方が、カッコ良いっすね~。
このバイクの売りは、純正なのに、ショップさんが手を加えたかのような、チョッパースタイルでしょ!
YAMAHAさん、なかなかやりますねー!
489(1)

取付けバックは、デグナーヘッドショップお勧めの、レザーサドルバック!

品番  SB-22
素材  天然タンニンなめし牛革
カラー ブラック(経年変化を楽しめるタンカラーもあります)
容量  17L
価格  ¥55,000(税別)

長方形シルエットで、トランク型デザインです。コンチョもついてないので、スマートな仕上がり!
もちろん、コンチョが好きな方は、お取付けもできるんで、御安心下しさい。
483(1)

取り付けは、バック付属の取付けベルトを2本通すだけ。
今回は、シーシーバーが装着されてましたので、隙間にベルトを通して、簡単取付け。

取付け場所は、↓こんな感じ。ベルトを通してる位置をご確認ください。
486(1)

バックの方に、汎用性を持たせて製作してるんで、スペースさえあれば、どこでも取付け可能っす!
ベルトを通せる隙間さえあれば、加工やレールの取付けなしで、バックの装着可能です。

↓バックの裏面は、こんな状態で仕上げてます。
487(1)

ステーで、しっかり巻き込みをガードしてますね。ステーは必須アイテムの一つですよっ!
バックの裏から、革ヒモを結んでますが、これがないとバックがバタバタ動きます。
あんまりキツく結びすぎると、裏のリベットが飛びやすいので、ちょっと遊びがある方が良いです。

↓黒の車体に黒のバック。ハズレなしのテッパンコンビっすね。
484(1)

17Lあれば、だいたいのツーリング荷物は収納可能です。
たしか、革ジャンなんかも入っちゃうサイズです。
日帰りツーリングなら、お土産買っても収納OK!←家族持ちの方は、お土産は必須ですよ!
488(1)

この1300シリーズは、1900シリーズに比べて、ひとまわり小さいように感じました。
これなら、私でも乗れそうな………。←お前には無理無理!
小さいっていっても、1300ありますから、実際には大きいんですけどね。
490(1)

リアの車高が低いのが、カッコよいっすね~。絶妙なリアの車高が、このバイクの魅力と感じました。
バイクがしっかりしたサイズなので、バックがバイクの魅力をより高めてくれますわ~。

↓最後は、オーナー様と記念撮影を行って、上機嫌な私です。ハイ!
491(1)
今回の御購入、誠にありがとうございましたーっ!
次は、革ジャンでも選びに来てください!
時間のある時は、ツーリングがてらヘッドショップにコーヒーでも飲みにいらしてください。
今度とも、宜しくおねがいしまーっす。

バックが気になる方は、デグナーヘッドショップに起こし下さいませ。
皆様のツーリングライフをお手伝いさせて下さい!

ヘッドショップ担当  上垣 貴裕

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

サイト内検索

ブログ検索

最近の記事

京都本店:営業カレンダー

2024年 11月
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

京都本店休業日

八王子店:営業カレンダー

2024年 11月
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

八王子店休業日

ページ上部へ戻る