- Home
- Blog
Blog
-
9.102014
8月15日ライフェス動画UP!( 9月10日UP! )
あぁ~っ……バーベキューしたい。鳥モモ肉を、塩こしょうで食べたい。そんで、バイクにのって遊びたい!バイクに乗った後は、トントロを、塩こしょうで食べたい。←結局、塩こしょう。ちゅーっす! 上垣です。
続きを読む -
9.82014
YAMAHAのBOLTに革バック! ( 9月8日UP! )
人は、何故イラッとしてしまうんでしょうか?あの、イラッとなるタイミングが、この歳になっても分かりません。分かるのは、いつもイラっとした後で、今イライラしてるよね?って自覚するだけ。「もうすぐイラッとくるでーっ!」←これが先に分かれば、いちいちイラつかなくて済むのに。
続きを読む -
-
9.32014
ツナギメンテナンスでタイムUP! ( 9月3日UP! )
ていぃ~っす! 上垣です!若い頃、何も出来ない男でしたが、今の社長に拾ってもらって、この世界に入りました。この業界の人達と仕事をするのは、本当に楽しくて、いろいろ教えてもらって助けてもらってます。
続きを読む -
9.12014
『GO!GO!リペア⑨』 ( 9月2日UP! )
みなさんこんばんは!北村です!普段、インターネットで検索する中で、「革 修理」とか「ツナギ 破れ 穴 修理」とか、たまに検索したりするんです。普段、僕がやってる修理の検索ですね。やっぱり同業の方もたくさんいますので、みなさんどんな感じ?みたいに気になっちゃうんですよね。
続きを読む -
8.292014
レザーバックは美しい!エストレア250編 ( 8月29日UP! )
てぃーっす! 上垣です。今年の夏も、もうすぐ終わりですねーっ!←ライフェスが終わると夏の終わり。夏が終わると、絶好のツーリングシーズンの到来です。食い物が美味い秋がくるぞーっ!←年中食い物は美味いけど。
続きを読む -
-
8.252014
オーダーベストの白い奴! ( 8月25日UP! )
まいどー!上垣です。私、海外とかにあまり縁の無い男です。←縁を作ろうとしてないだけかも。食事も好き嫌いが無く、何でも食べるので困った事がない。←腹はすぐピーピーなるけど。数年前、ベトナムに工場見学行に行った時も、特に困る事も無く栄養補給できました。
続きを読む -
-
8.212014
バイクの日(8月19日)出陣!! ( 8月21日UP! )
いつもお世話になっております。ショップ担当のホリグチことホーリです。久しぶりのブログです♪お元気ですか!いつもブログを見ていただきましてありがとうございます。
続きを読む -
-
8.142014
『GO!GO!リペア⑧』番外編だよ!
みなさま、こんばんは! いかがお過ごしですか?お盆ですね!ヘッドショップでは、ご家族揃ってのご来店が多いのと、皆様お休みとあって、足を運んでくださる方がたくさん!誠にありがとうございます。。
続きを読む -
8.132014
夜走り隊「無鉄砲」突撃編!(8月13日UP!)
神がいるとして運命を操作しているとしたら!俺たちほどよく計算された関係はあるまいッ!~ディオ~まいどー! 上垣です。バイク乗ってますかー? 私は、バイク乗ってますよっ!とある仕事終わりの夜………。
続きを読む -
8.122014
YAMAHA XV1900CUこそ革バック!(8月12日UP!)
毎度~! 上垣です。「大陸横断」←やった事のない、想像もつかない言葉。そういやぁ、北海道も行った事ないわ。←素人かよっ!そういう時間を作るのが苦手で……若い頃に行っとくべきだったよな~?でも、その頃には「いつか」で良いと思ってたし、この歳で興味出てきたし仕方ないよね~。
続きを読む -
8.112014
今週末はライディングフェスタ!
ちゅーっす!上垣です。台風がきてましたねー。先週末のイベントは、総崩れになったんじゃっ?皆さん、無事にやり過ごされたのでしょうか?デグナーヘッドショップは、こんな台風の日でもパツーンっと営業しましたっ!↓遠方より御来店頂きました。
続きを読む -
8.82014
ホーリのおススメ商品 ;) ( 8月8日UP! )
いつもお世話になっております!ショップ担当のホーリーです(*"v"*)みなさん、熱中症・夏風邪は大丈夫でしょうか?ホーリは、話題の”ハリー”を姪と見に行き、人ごみにもまれ、汗をかいた後、エアコンのきいた部屋でアイスクリームで快適気分っと思ったら現在夏風邪中・・・(++;)。
続きを読む -
-
8.52014
SR400に荷物スペースを! ( 8月5日UP! )
森高千里さんが、好きです。あの透明感と清潔感、笑顔といい最高です。「私がオバサンになっても」っていう曲、知ってますか? 完璧ですよね?いや、ただ好きって言っときたくて………。毎度っす! 上垣です。SR400って、大好きなバイクの1台です。
続きを読む